こんにちは。ミアヘルサ保育園ひびき南加瀬です。
今週も水遊び・プール遊びに加え、活動盛りだくさんの南加瀬園です。
こあらぐみさんは…シールラリーに挑戦!日頃からお買い物ごっこが好きなこあらぐみさん。「りぼんやさん」「くろーばーやさん」「かぶとむしやさん」「ちゅーりっぷやさん」へ行きました。その前に担任の先生からカードを首に下げてもらって、「わぁお!」といった表情で嬉しそうにしていました。
お部屋に戻ってからは、ちゃーーんと折り紙のお土産がみんなあるかどうかをしっかり確認しておりました!
りすぐみさんは…スライムで遊んでいました!前日から先生がこそこそみんなのために作って、冷蔵庫で冷え冷えにしてくれていたものです。夏にぴったりの遊びです。子どもたちも夢中になりすぎて、しずかーな保育室でした(笑)
幼児クラスさんでは…栄養士の先生が食育で「おやさいバスケットとフルーツバスケット」をしてくれました。「すいかは果物じゃないんだよ。きゅうりの仲間だから野菜なんだよ」と教えてくれました!「ぜんぶ!」の掛け声で全員動き、とっても楽しい時間となりました!
園全体では…不審者訓練をしました。あまりみんなを怖がらせないように。でもちょっぴりは「こわい」と思う気持ちを持ってもらわなければということで取り組んだ訓練でした。先生たちはみんなを守るためにいつも全力です!なので、訓練が終わった後も、熱を入れて子どもたちに『いかのおすし』にならってお約束事をしっかりと伝えていました!
訓練大事ですね!「悪い誘いにはのらないようにね!」