こんにちは!!
ミアヘルサ保育園ひびき東日本橋の 看護師です☆彡
新型コロナウイルスが猛威を振るい、
子どもたちにとっても手洗いうがいの徹底が
大切だということを改めて感じた今回・・・。
今日は子どもたちへ正しい手洗い方法を今一度、ご紹介したいと思います♪
まずは・・・クイズです!!
てには たくさんバイキンがついてます・・・
こたえは どっち??
↓
↓
↓
↓
せいかいは・・・
②ばん!!!!
てを あらわないで そのままにしておくと
おなかがいたくなったり
かぜをひいて ねつがでちゃうよ!!!
みんなはせいかい できたかな??
かぜをひかないようにするためには、
てあらい、うがいって とってもたいせつだよ!!
もういちど、ただしいてあらいについて
絵をみて かくにんしましょう!!
みんなも絵をみながら、まねしてみてね!!!
①【おねがいのポーズ】
てのひらをあわせて おねがいするように すりすりこするよ
ゆびのつけねも しっかりあらおう!
②【カメのポーズ】
おやガメがこガメをおんぶするように てのひらを
もうかたほうの てのこうにかさねて すりすり。
りょうてしっかりやってね。
③【おやまのポーズ】
りょうてのゆびを くんで おやまのようにしてごしごし!
ゆびのあいだも しっかりね!
④【おおかみのポーズ】
てのひらに おおかみのように つめをたててごしごし。
つめのなかや ゆびさきもしっかり あらうよ!
⑤【バイクのポーズ】
おやゆびを つけねからにぎり、ぐりぐりこすろう!
ばいくを うんてんするようにね!!
りょうて しっかりあらうよ!
⑥【つかまえたのポーズ】
てくびをにぎって ぐりぐり!
つくえにあたったりして よごれているよ!
りょううで しっかりあらおう!
まねっこできたかな??
せっけんでしっかりあらって、よくすすいで
きれいなタオルやハンカチでふいてね!!
おうちでもてあらい がんばって!!
ほーら、せんせいのても ばいきんだらけかもしれないね!!
せんせいたちも てあらいたくさんして
ほいくえんもしっかり しょうどくして
みんながくるのをまっているよ!!
またあえるまで、げんきですごしてね!!
かんごし、れいみ先生より~(^^)/