こんにちは、ミアヘルサ保育園ひびきかしわです。
暖かい日差しを感じる日が増え、戸外で伸び伸びと遊ぶ姿が見られています。
柏第二公園へ散歩に行きました!
地面を歩くアリを観察する子どもたち。見失わないように真剣です。

縁石の上に、小石や落ち葉を並べて、クッキーに見立てていましたよ。


土の表面を剥がして集めたり、地面に絵を描いて遊ぶ姿も見られています。

坂道を駆け下り、元気いっぱい体を動かしたり、

友だちと集まって、見つけた物を見せ合い発見を楽しんでいます!

製作では、折り紙を使って、輪つなぎ作りをしました!
1/3サイズの折り紙を、自分で半分に折ります。

ハサミを使って、折り目に沿って切りました。

書いていない線を初めて切りましたが、とても集中して上手に切ることができていましたよ。

輪の形を作り、1つずつ繋げて貼っていきます!
糊の量に気を付けながら、貼ることができるようになってきました。

春色のブレスレットが完成しました!

そら組・にじ組がドッチボールを楽しむ姿を見ていたほし組の子どもたち。
中当てのルールを覚えて、ゲームができるようになりました!

ボールを投げるのは難しそうですが、外野をとても楽しみに参加していましたよ。

滑り台の下は子どもたちに人気の場所!毎日楽しそうな会話が聞こえてきます。

テーブルに料理を並べて、ごっこ遊びも楽しんでいます。

ほし組で過ごした1年間、子どもたちは様々なことができるようになりました!
そら組に進級しても、たくさん遊んで、たくさん食べて、心も身体も大きくなってくださいね!
1年間ありがとうございました。
