こんにちは!
ミアヘルサ保育園ひびき豊洲 ぱんだぐみです♪
木枯らしですっかり木々の葉が落ちましたね。子どもたちの間では落ち葉を拾うのがブームのようです。
12月の子どもたちの様子をお届けしていきます!はじまりはじまり~!!
〇天気のいい日は近くの公園に遊びに行きました。
「見て~!こんなことできるよ!」と得意げに鉄棒を披露しているお友だち♪

寒さにも負けずたくさん身体を動かしました!



〇12月の製作
12月はクリスマスリースの製作をしました。
自分で型取った様々な色の画用紙を切って…



貼って…

模様をつけてリースの飾りつけをします♪


最後に絵具を使って雪を降らせて完成です!♪

〇食育
先月みんなで植えたラディッシュの収穫をしました。

大きなラディッシュが収穫できて大興奮!!
採れたラディッシュをスープにして食べると、「おいしい!」と大喜びでした♪

〇体操教室
体操教室ではバランス運動をしました。
落ちないように真剣な表情で取り組んでいます。


〇テーマ活動
12月のテーマ”からだ”では、自分の写真を見ながら細かいところまで似顔絵を描きました。



どうして髪の毛は黒いのかな?なんで目が閉じたりするんだろう?と体についての不思議もみんなで解明しました!

お米を使って生まれた時の体重の体験もしました!
「重~い!」と赤ちゃんの重さに驚いている子どもたちでした。

〇お部屋では粘土でクリスマスにまつわるものを作りました


〇12月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます!♡

来月のブログもお楽しみに~!!☆
