こんにちは!
ミアヘルサ保育園ひびき豊洲のぱんだぐみです⭐︎
入園、進級してはや2ヶ月がたとうとしています。少しずつですが、ぱんだぐみのお兄さん、お姉さんになってきた子どもたちの成長をお届けできればと思います!
それでは、はじまりはじまり〜✨
豊洲公園での様子です。みんなで増え鬼をしました!簡単なゲーム遊びにだんだん興味を持ち、みんなで楽しんでいます♪

タッチされないように息を切らしながら逃げています。



土を掘ってみるとミミズがいるときもあります!!

お友だちを誘って“だるまさんがころんだ”を楽しんでいます!

この季節の豊洲公園はお花がたくさん咲いていて見つけたり、触れてみたり季節ならではの発見をしています!!



こちらは六丁目第二公園と周辺での様子です!
坂道を使ってのだるまさんがころんだ、、、とても難しそうですが盛り上がっていました!!


芝生の上をゴロゴロ♪スピードを調節しながら転がります!

遊具遊びが大好きなぱんだぐみ!


次は体操教室の様子です。
おしりで進む電車です。足に力を入れて少しずつ、前に進んでいます!




先生の動きを真似しています!!


今、マット運動をしています!マットを転がったり、前転にもチャレンジしています!


次はリトミックの様子です。
マラカス卵を音を鳴らさずにどんどん回していきます!!

上手に出来ると大喜びです!!



5月の製作はアイスクリームのデコレーションです♡
一つ一つ自分でどんな素材を使うかどんな味にするか考えながら製作しました!



4月、5月のお友だち お誕生日おめでとうございます!




5月はお天気も良くたくさんお外で伸び伸び身体動かすことができたように思います!
6月は雨の日が増えるかと思いますが、元気に楽しく過ごしていきたいと思います!!
6月のブログもお楽しみ~♪
