こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき金町です!
ひんやりとした秋風に高く澄んだ空!大きく深呼吸をしたくなるような秋晴れの日に、近隣の体育館をお借りし、うんどう会が行われました!
コロナ禍ということもあり、開催も心配されましたが、りす組、うさぎ組、ぱんだ組、きりん組と今年は各クラスごとの入れ替え制で行いました。
ドキドキ・わくわく!でもちょっぴり不安…。普段とは違った表情を見せる子どもたち。
今回はそんなうんどう会の様子をお伝えします!
最初はりす組さん!
だいすきなママやパパと離れての初めてのうんどう会にちょっぴり不安そうな様子…。
ドキドキでいっぱいでしたが、かけっことバナナくん体操の2種目に挑戦です!
ミアヘルサ保育園ひびき金町産の可愛いバナナがたくさん…!
練習ではノリノリで踊っていたバナナくんたちでしたが、当日は緊張して固まる姿も。
固まるバナナに踊るバナナ、照れるバナナにノリノリバナナ!
いろんなバナナがあってとても可愛らしいうんどう会でした!
うさぎ組さんはかけっこ、ダンシング玉入れ、ポンポンダンスに挑戦!
音楽に合わせてダンスを踊ったり、玉入れをしたり…。
普段踊っている曲に合わせて元気いっぱい体操しています!
メダルをもらうと嬉しそうなうさぎ組さんでした!
ぱんだ組さんはかけっこ、台風の目、リレー、ダンスに挑戦です!
やることも増え、ひとつひとつの種目にドキドキしながらも身体を動かすことを楽しみました!
台風の目では練習ではお友だちとの勝負でしたが、うんどう会ではサプライズで先生たちとも勝負!
「負けないぞ~」と気合いたっぷりでした!
メダルをもらうとホッと一息ついた様子のぱんだ組さんです!
最後は年長・きりん組さん!
最後のうんどう会に気合を入れ、円陣を組んでからのスタートです!
かけっこ、お楽しみゲーム、ダンス、リレーの4種目に挑戦です!
さすがは年長さん!お父さん・お母さんにかっこいい姿を見せようとピリッと緊張感を持った雰囲気の中でうんどう会が行われました。
中でもリレーは迫力満点!
お友だちと心をひとつに走り切りました!
メダルと同じくらいキラキラ輝く子どもたちの笑顔が印象的でした!
うんどう会、頑張りました!