BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 湯島 2021.02.05

節分給食〇彡

 

こんにちは!日生湯島保育園ひびきの給食室です☆

2月3日に園では豆まき会がありました。

給食室では節分をイメージした給食を提供しました!(*'ω'*)

 

【お昼ごはん】

・金棒パン

・ポークビーンズ

・コールスローサラダ

・オレンジ

 

鬼と言えば金棒!ということで朝からパンをこねこね、、、
パン生地を鬼が持っている金棒に見立てて焼き上げました!!

お豆腐が入っている生地なのでずっしりしっとり食べ応え十分です☆

 

お肉とお豆と野菜がたっぷり入ったポークビーンズには、

なんと!鬼の角がぴょこっと出ています。

 

コールスローサラダは、二色のキャベツを使い、

鬼が島の山をイメージして作りました!

揚げたワンタンの皮で雷も⚡⚡

山のふもとには、、、? 鬼さんのトラ柄ぱんつがおいてありますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

【おやつ】

恵方巻き

たまご・ツナマヨ・きゅうり・カニカマを入れて、一本一本ぎゅっぎゅっと巻きました♪

 

らいおん組さんでは自分の恵方巻を巻いてもらいました☆

具材をご飯の上にのせるところから、巻くところまでみんな上手にできていましたよ(^^♪

そのあとは今年の恵方、「南南東」を向いて願い事を思いながら丸かぶり!

無言でぱくぱく。みんな完食してくれました!!

食べ終わった後には、「おいしかったよー!」と教えてくれました(^^)/

 

【おまけ】

幼児さんには、お箸を手作り箸袋に入れて提供しました。

赤鬼さんがパンツを探しているようです。

あれ、、、?どこかでトラ柄パンツ見たような、、、?

 

節分をイメージしたお給食、こどもたちもとても喜んで食べてくれていました(*^^*)

みんなさんのもとに福が訪れますように!

 

次回の行事食もお楽しみに☆

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール