こんにちは‼日生あずさわ保育園ひびき ぱんだ組です‼
2月のぱんだ組さんの姿をご覧ください‼
〈節分〉
みんながドキドキしていた節分‼
先生たちのお話を聞いた後についに

鬼が来ました。豆を一生懸命投げて退治しました‼
「怖かったー!」「前よりも怖くなかった‼」と言っていましたよ‼
おやつは恵方巻きづくり‼

手にくっつくご飯と戦いながらひろげます。

具材をのせて、巻きすで巻いて

完成‼

「西南西」を向いて静かに食べます。
自分で作ったので「おいしい‼」とすぐお話をしてしまう子もいました(笑)
<製作>
2月の製作はバレンタインがあったのでくまさんとハート‼
初めて重ね切りに挑戦‼

「どうなるの?」と不思議そうにしながら切っていました。

開いたらハートに‼「すごーい‼」と大喜び‼

次はくまさんに挑戦‼難しいので真剣です。

「できたー‼」

可愛い製作が出来ました。
ひなまつりの製作もしました。

お雛様の着物の柄を書いて、絵の具を塗ってはじき絵に

顔も描きます。お雛様は女の子なのでまつ毛を描きました‼

素敵なひな人形が出来ました♪
<異年齢交流>
りす組さんと2回目のリトミック


やり方をやさしく教えてあげています‼

こんなに仲良くなりました‼
うさぎ組さんとはお散歩に行きました。

「あっぷっぷー‼」

おんなじポーズをしています‼
楽しかったようで「また行きたいね‼」と言っていました☆
<その他>
しっぽ取りをしました。

白熱した勝負が繰り広げられています‼

たくさんしっぽを取りました‼
温かくなってきたのでたくさん遊んで元気に過ごしていきたいと思います‼
次回もお楽しみに♪

