BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき あずさわ 2019.11.12

ぱんだ組 10月の日記

こんにちは♪日生あずさわ保育園ひびき ぱんだ組です!!

10月も元気いっぱいなぱんだ組さんの姿をご覧ください!!

 

<食育>

10月はまず、「いただきます」「ごちそうさま」はなぜ言うのかお話ししてもらいました。

いつも食べているものの命を頂いているということお話ししてもらい真剣な表情で聞いていました。

次にクッキー作りをしました!!

前回行った時よりもうまくできるかな~?

生地を作るのはあっという間にできました♪

好きな型を選んで一生懸命抜いていました(笑)

次は、おにぎり作りに挑戦!!

「熱い!!」と言いながら頑張って握りました!!

お花の形に握ったよ!!

僕は内緒だよ!!

握ったおにぎりは給食のときに食べました!!

 

<経験画>

運動会の後に初めての経験画に挑戦しました!!

「何を描こうかな?」「どんな服を着てたっけ?」とみんなで話をしながら描きました☆

上手に描けて満足そうでした。

 

<戸外活動>

涼しくなってきてお外でもたくさん遊びました!!

木の実を拾ったり

大好きな遊具で遊びました!!

 

<室内活動>

経験画を描いてからお絵かきが大好きなぱんだ組さん。

模造紙にも描いてみました!!

真剣な表情で描きます。

いろんなものを描きました♪

午後に新聞紙で遊びました。

釣竿作ったよ!!

新聞のお布団でおやすみ~

 

<ハロウィン>

みんなが楽しみにしていたハロウィン☆

飴の交換をするために箱を作りました!!

ハロウィン当日はみんな素敵な仮装で来てくれました!!

作った箱はかっこいい海賊さんが発表してくれました!!

トリックオアトリート!!をしたあとはすてきな給食の時間♪

「すごーい!!」と大喜びでした!!

 

寒い日が多くなってきましたが、健康に気を付けて過ごしていきたいと思います♪

来月もお楽しみに☆

 

 

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール