こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき江田です。
今日は今年度最後のお話し会があったので、ご紹介します!
EMIOさんのお話し会を楽しみにしている子どもたちは、お話し会が始まる時の歌もしっかりと覚えていて、お話し会があるよ!と伝えると口ずさむ姿が見られます(^^♪今日も元気にEMIOさんと一緒に歌ってお話し会が始まります!
最初はブタ君のお話しから始まり、「へび ながすぎる」の絵本、「ぱんぽこぽん」の紙芝居とたくさんの動物が出てくるお話しです(^^)
次はいつものお話と少し変わって、身近にあるハンカチを使ったお話やつくしが出てくる手袋シアターです☆
最初は人見知りなどをして泣いてしまっていた子も、この1年間でお話し会が楽しい行事だと知り、集中して嬉しそうに見たり、聞いたりする姿が見られるようになりました(*^^*)
1年間で感じる子どもの成長はすごいですね( *´艸`)
その後も、みんなが大好きな電車の絵本や春の手遊びを教えてもらいました!
他にもタンポポに見立てたリボン型の紙飛行機をみんなで飛ばしたりと、子どもたちが興味を示す楽しい事がたくさんです(*^-^*)
楽しかったお話し会もついに最後のお話しに…(>_<)
最後はみんなで「はるがきた」の歌をパネルシアターを見ながら歌っておしまいになりました!
1年間楽しいお話を聞かせてくれたEMIOさんにも、最後にしっかりと大きな声で「ありがとうございました!」とお礼を言う事ができて、カッコいい江田園のお友だちです(^^)/
EMIOさん1年間、本当にありがとうございました!また4月からも様々なお話を楽しみにしています(*^^*)