こんにちは。ミアヘルサ保育園ひびき板橋区役所前です。
今日は10月の世界料理をご紹介します。
今月はポルトガルでした!
●ライス
●フェイジョアーダ
調味料は塩のみのシンプルな豚肉と豆のトマト煮込みです。
●ランショ
ソーセージや鶏肉、野菜が入ったボリュームたっぷりのスープです。
ポルトガルでは、家族がそろう日曜日の昼食や寒い冬の日によく食べます。
●オレンジ
●さつまいものブロア(おやつ)
ブロアとはとうもろこしの粉を使ったパンですが、甘いお菓子として、さつまいもにナッツや果物を混ぜてつくることもあります。今回はきざんだレーズンを入れました。
今回のメニューは大人気で、「おかわりをしたよ!」と元気に教えてくれる子もいました。
また、幼児クラスのこどもたちに、「かるた」「コロッケ」「ブランコ」「シャボン」などポルトガルから伝わった言葉がたくさんあることをクイズ形式で伝えると、みんなとても驚いていました!
運河が有名な町の写真も「きれいだね~」と目を輝かせながら見ていましたよ♪
来月は郷土料理の月です。どの都道府県の料理でしょうか。お楽しみに!