BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 豊洲 2017.06.28

ぱんだ組 6月の日記

日生豊洲駅前保育園ひびき ぱんだ組です。

じめじめした日が続いていますね!それでも、「今日は公園に行く~?」「何公園に行くの~?」と元気いっぱいのぱんだ組です!

それでは、6月のぱんだ組の様子をお伝えします♪

 

給食室の先生に手の洗い方を教えてもらいました!

午睡明けすぐで少し眠そうですが・・・。真剣に聞いてました。

実際に手を洗ってみましたよ!

外から帰ってくると、丁寧に手を洗っています。

昼食の後は、自分で歯磨き!手洗いだけでなく歯磨きも上手にしていますよ!

6月の体操教室の様子です!

あれぇ~?みんなはどこに~?

体操教室できりん組のお友だちも協力してバルーンを大きく膨らましました。

はさみやのりを使って長輪飾りを作りました。

「みてみてこんなにながーく出来たよ♪」

 

公園へお散歩に行くと、きれいな紫陽花が咲いていました!

自然にも興味が・・・!「ふぅー」

暑さにも負けないで、みんなでかくれんぼ!!

7月からプールも始まり、とっても楽しみにしているぱんだ組さん♪

 

 

ピーマンを収穫し、給食室に届けました!

給食の先生が、クラスに遊びに来ると「ピーマン美味しかったよ!ありがとうございます!」

と言っていました。まだまだ沢山のピーマンを育てていきます!!

 

来月もお楽しみに~♫

 

 

 

 

 

 

 

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール