BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 豊洲 2017.06.05

うさぎ組 5月の日記

こんにちは!

日生豊洲駅前保育園ひびき うさぎ組です!

進級して一か月経ちました。最初は新しいお部屋・お友だちにドキドキだった子どもたちでしたが、今では「一緒に遊ぼう!」と毎日元気いっぱいです。

今月もうさぎ組の様子をお届けしていきます!

 

進級してから遠くの公園にも行けるようになってきて、いつもと違う遊具に大はしゃぎです!

「見て!松ぼっくり見つけたよ!」

 

タンポポを見つけると、「こうやって吹くといいんだよ!」

と綿毛を吹いて見せてくれます♪

公園に行く途中に消防署があり、一緒に写真を撮りました!

消防車の大きさに

「大きいね!」

と嬉しそうに話してくれました。

 

 

みんな大好きなリトミックです。

前に立って、ピアノに合わせ上手に”ド~レ~ミ~”と歌っています。

 

最近ブームになっている椅子取りゲームです!

座れると

「やったー!!」

と跳ねて喜んでいます♪

マイクを使って

「頑張れ~!」

と応援しています♪

 

平均台にも挑戦してみました!

バランスをとりながら慎重に渡っています・・・・!

渡るときにはみんなで

「カ~ニ~さん!カ~ニ~さん!」

と言い楽しんでいます!

渡り終えるとかっこよくポーズ!

 

 

6月の製作としてハサミとのりを使ってアジサイを作りました!

 

みんな集中して取り組んでいます・・・!

 

 

食育ではトマトを育てています☆

お花が咲いたり、緑の実が出来てきたりすると喜んでいて、

「早く赤いトマトにならないかなぁ」

と成長を楽しみにしています♪

 

来月も元気いっぱいな子どもたちの様子を届けていきたいと思います。

お楽しみに!

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール