こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびきあずさわ ぱんだ組です!
今回は、11月の子どもたちの様子をお伝えします!
〈かっけこ大会〉
かけっこ大会では、一周ずつかっけっこをしました!
かっこよく大きな声で自分の名前を言ってから走りましたよ!

かけっこの後はリレー!!
5歳児のきりん組さんと一緒のチームになって走りました!
終始大盛り上がりで楽しんで参加していました☆

〈体操教室〉
体操教室では、大縄跳びをしました。

最初はなかなか跳ぶことが難しい子もいましたが、練習を重ねていくうちに多くの数を跳ぶことができ、とても嬉しそうにしていました!

友達か跳んでいるときは、跳んだ数をみんなで数えていました♪

〈七五三お祝い会〉
まずは、七五三の製作をしました。
ぱんだ組は、お菓子を入れる袋を作りました!
画用紙で作った袋に折り紙で作った切り絵を貼ったり、着物の模様をクレヨンで描いていきました!

七五三お祝い会では、七五三についての由来をクイズをしながら聞いたりして、楽しく参加しましたよ☆

七五三お祝い会の日の給食はスペシャルメニュー!!
「おいしい!」と言いながら、嬉しそうに食べていました♪

〈11月の製作〉
製作では、デカルコマニーをしました。

自分で切った画用紙に絵の具をつけていき作りました!
同じ模様が出来ると、「すごーい!」と言って驚いていました!
作品が出来ると、お友達と見せ合ったりして嬉しそうにしていましたよ!

〈遠足〉
袋町公園まで遠足に行きました!
広い場所で体を動かしたり、遊具や落ち葉で遊びました!

どんぐりや銀杏など、いろいろな木の実を見つけていました☆

公園には落ち葉がたくさん落ちていました!
落ち葉のふわふわな布団に寝転んで楽しんでいましたよ!

園長先生と一緒に写真をパシャリ!!

落ち葉を見つけると、「先生見て!!」と言って落ち葉を見せてくれました♪

落ち葉でドレス!!
たくさんの落ち葉でドレスを作ってもらうと、とても嬉しそうにしていましたよ!

公園から帰ると、園庭に行きお菓子を食べました☆
外で食べることが出来て、とても嬉しそうにしてにこにこ笑顔のぱんだ組さんでした!

お弁当も園庭で食べる予定でしたが、雨が降ってきてしまったのでホールで食べました。

「おいしい!」と言いながら、ママたちが作ったお弁当をとても嬉しそうに食べていましたよ!

〈食育〉
食育では、おにぎりを作りました!

最初は丸く作ることをしそうにしていましたが、最後まで頑張って作っていましたよ!

作り終わると、給食と一緒に自分で作ったおにぎりをおいしそうに食べていました!

〈お誕生会〉
ぱんだ組にも、11月生まれのお友だちがいました☆
保育者の出し物を見たり歌を歌ったりして、楽しんで参加していましたよ♪

〈お弁当給食〉
今回のお弁当給食は園庭で♪

いつもと違うところで食べて、よりおいしく食べていましたよ!

お友だちと一緒に楽しく食べることが出来て、とても嬉しそうなぱんだ組さんでした!
今月は、遠足やかけっこ大会など楽しいことがたくさんありました!
来月も楽しく保育園生活を送っていければと思っています☆
次回のお楽しみに♪
