BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 池袋 2020.11.06

「にじぐみ」「つきぐみ」「ほしぐみ」保健指導をしました!

こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき池袋の看護師です。

 

10月は5歳児クラスにじぐみさん、3歳児クラスほしぐみさんにて、

「じびかけんしんってなにするの?」というお話をしました。

耳鼻科検診は耳や鼻に器具を挿入して実施するため、その他の検診に比べ、

何をされるのかわからない恐怖が伴います。

なんのために検診をおこなうのか、どういうことをするのか、

イラストや写真を用いて説明をし、実際の器具も触ってみました!

そのおかげか、全員落ち着いて検診を受けることができました✨

 

翌日には、ほしぐみさんにてがらがらうがいのお話もしました!

みんな一生懸命看護師の話を聞いて練習してくれていましたよ☺

 

11月に入り、2歳児クラスつきぐみさんにて手洗い指導をおこないました!

「カゼヒッキーをやっつけろ」の紙芝居を担任の先生に読んでもらったあと、

「あわあわ手洗いうた」に合わせて手洗いの練習をしました。

歌いながら丁寧に手を洗えていましたよ!

 

今月末にはほしぐみさんにて手洗いチェッカーを使用し

洗い残しがないかのチェックをする予定です。

手洗い・うがいで冬の感染症に備えます!

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール