こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき池袋です。
肌寒い日が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょう?
今日は秋の味覚をか手軽に楽しめるレシピを紹介したいと思います!
まずは「さつまいもごはん」
きれいに泥を落としたさつまいもを1㎝角にカットして
研いだお米と一緒に炊飯器で炊くだけ!水加減は通常の炊飯と一緒でOK!
余らず使いきれる、「紅あずま」など小さめのさつまいもがオススメです☆
ごま塩のトッピングを忘れずに!
つぎは「いろいろきのこごはん」
きのこ類は石づきを切り落として、しめじ・えのきは1㎝くらいに、
しいたけは薄切りにして耐熱ボウルに入れます。
そこに、小さじ1杯のごま油と、大さじ1杯のしょうゆを振りかけてラップをして
1分レンジでチン!
お米の水加減をいつもより大さじ2杯分減らして、
レンチンきのこを汁ごと加えて炊飯器のスイッチオン!
できあがった時の炊飯器を開けた瞬間の香りは格別です♪
ぜひお試しください!(*'ω'*)