こんにちは!日生あずさわ保育園ひびきです
2019年もあと1月となりました。
わくわく日記も今年最後の日記となりました。
寒い日が続きましたが子ども達が元気いっぱい
そんな子ども達を覧んください
☆きりん組特別献立メニュー☆
今年度初めての試みです。
きりん組が献立をを作った特別なメニューをクッキングしました。

みんなで頑張るぞ「エイエイオー」
きった材料を入れていきます。

この量、45人分切りました

違うところでも何かを作っています

調味料も作りました

味見もばっちり!調味料が入る前の味見もしました。違いにびっくりしていました(^^♪

最後に盛り付けです

なにの献立かわかりましたか?

配膳もしっかり行いました

こあら・ぱんだ組をよんでカレーパーティー
とてもおいしかったです。ありがとうきりん組(^^♪
☆お話会☆
ボランティアの方がお話を読んでくれました

みんなで読んだ後

こあら・ぱんだ・きりん組に分かれて違うお話を読んでくれました
普段見ない絵本を読んで子ども達は大喜びでした。
☆クリスマス会☆
12月といえばクリスマス

先生かたのマジックショーをした後

クリスマスの作品を紹介してくれました

すると…サンタさんの登場です(^^♪
質問コーナーで「プレゼントが欲しいです」といったお友達がいました(笑)

プレゼントをもらった後はクリスマスバイキングです(^^♪

小さいお友達はクリスマスプレート

美味しそうに食べてくれました

きりん組はおやつにクリスマスケーキに自分でデコレーション

何を乗せるか悩んでいます。個性あふれるクリスマスケーキができました(^^♪
☆郵便ごっこ☆
保育園で郵便ごっこをしました

お手紙が届くのはうれしいですね(^_-)-☆
☆その他☆
男の子はラキューで遊ぶのが大好きです

今回はみんなで協力して難しいものにチャレンジ

役割分担を決めて

完成!!観覧車です。
観覧車遊園地にあるので人も作っています(^^♪
2019年も終わり次は2020年です。
東京オリンピックも始まります(^^♪
来年も楽しい1年になりますように(^_-)-☆

よいお年をお迎えください。
また、来年会いましょう(^^)/
