こんにちは!日生あずさわ保育園ひびきのこあら組です*
8月の様子をご覧ください♡
○プール活動○
8月になりプール・水遊びのスタート!!
プールをずっと楽しみに待っていたこあらさん*
「ひゃあ~つめたい!!!」と笑顔の子ども達♡
こあらさんは、顔を水につけることを目標に頑張りました^^
ワニさん歩きも得意気にやっています!
流れるプールでは水の動きを肌で感じることを楽しんでいます*
ニッコニコ笑顔で楽しむ子どもたち♡
夏を満喫できて幸せだね~!!
1か月を通して水の面白さ・楽しさを感じることが出来ましたっ☆
○戸外遊び○
涼しい日は園庭で思い切り遊びました*
汗びっしょりになりながらかけっこを頑張っています!!
最近は色鬼やシャボン玉に夢中なこあらさん。
「シャボン玉待って~」とどこまでも追いかけていきます(笑)♡
素敵な笑顔♢
わっはっはという豪快な笑い方がかわいいです*
「まてえー!!」
みんなを捕まえようと必死です(笑)
子ども達のリクエストで大きなお山を作ることに◎
「海にしたいからこっちは大きく掘ろう!」「じゃあわたしは上からお水流して川にする!」
作りたいものがいっぱいなこあらさんです♡
9月も外遊びを楽しんでいきます*
○食育活動(枝豆の皮むき)
8月の食育活動は枝豆の皮むきを行いました!
沢山の枝豆を前に「うわあ~!!」と、とてもびっくりしているこあらさん。
まずは手が汚くならないようお祈りポーズで先生のお話を聞きます。
その後、メインの枝豆の皮むきスタート!
始まり早々、力をギューっといれて取り組む子どもだち!
力を入れすぎてスッポーンと豆がいろいろなところに飛んでいくことも、、、(笑)
枝豆職人のように黙々と集中して行っています*
慣れてくるとスピードも上がりとっても上手になりました♡
みんなで頑張った結果、、、
どーんっ!!!!!
とっても沢山の枝豆がとれました☆
「おやつ早く食べたいなあ、、」という声が聞こえてきます*
みんなが心を込めて皮をむいた枝豆♡
おかわりが全部なくなるほど人気でしたよ*
○給食○
きのこ、野菜、、お魚、、、苦手なものも給食に出てきます。
でも「お父さんのお口で食べる!」「先生食べるから見てて~!」と頑張っています*
デザートが大好きな子ども達♡
毎日「今日デザートあるーっ??」と聞いてきます(笑)
お皿をピカピカにするとニコニコ笑顔でお皿を見せようとしてくれるこあらさん♢
「ピカピカになったよ!!」の報告が毎日嬉しいです*
○夏祭り○
今年の夏は夏祭りに向けて魚の製作をたーっぷりしました♡
前夜祭ではぱんださんきりんさんのおみこしをジーッと見つめるこあらさん。
来年もっとおおきくなっておみこし担ぐのが楽しみだね♡
当日は、とっても楽しい夏祭りになりました*
沢山のご参加ありがとうございました!!
○園での様子○
最近こあらさんの男の子の中でちょんまげがブームに*
「ねっちょんまげして♡」とおねだりしてくる姿が可愛いです。
これからは10月の運動会に向けての活動を沢山取り入れていきたいと思います!
それでは、次の更新をお楽しみに♡