こんにちは!
日生あずさわ保育園ひびき きりん組です♪
梅雨と夏の合間の、天気や気候の変化が大きいこの季節。
そんな中でも全力で遊ぶ子どもたちをご覧ください(*^_^*)
*体操教室*
今月から2回行われることになり、大喜びのきりん組さん♪
メインはパラバルーンと組体操でした☆
運動会で踊る体操を練習中…!
久々のパラバルーン♪
こんなこともできちゃいます☆
次は組体操!
これは飛行機のポーズ。
保ってられるかな(*^_^*)?
3人で扇のポーズ1
こんなポーズで体をほぐしてみたりも♪
5人ではこんなこともできちゃう!?
さすがきりん組さん♪
*食育*
なんと食育も2回ありました!
まずはピザ作り。
生地をこね、好きなように具材を乗せていきます。
じゃん!!
焼きあがると顔よりも大きくなりました!!
食べ切れるかな?☆
お次は野菜炒め。
包丁で自分が選んだ具材を、切っていきます。
猫の手も上手!
みんなどんどん上達しています♪
少し時間があったので、箱の中身はなんだろうなゲームをしました~!
手を入れるのに緊張しながら楽しんでいます。
お!何かわかったかな?
自分で切って、自分で炒めた野菜たち♪
もりもり食べていました(*^_^*)
*製作*
今月もたくさん製作をしました!
まずは壁面製作。
フルーツジュースのフルーツを自分で描いていきます。
どのフルーツにしようかな~?
これだよ~☆
今度はスタンプで氷を作っていきます。
できた~♪
完成!!
カラフルでとっても素敵なフルーツジュースができました♪
次は7月の製作。
ひまわり、サンダルを作り、夏といえばというお題で絵を描いてもらいました!
とっても夏らしい作品ができたね(*^_^*)☆
次は夏祭り製作!
絵を見て、自分でお魚を描いてみました♪
ホールで飾る海を作っています。
お神輿のクジラもぱんだ組のお友達と一緒に作りました♪
だんだん完成が見えてきそうです(*^_^*)
*外遊び*
入れるタイミングを狙ってプールもしました!
水の掛け合い、流れるプール、バタ足競争などなど大興奮のきりん組さん♪
気持ちよさそう(*^_^*)
水遊びもしました!
ポーズが決まってます☆☆
宝探しで見つけたビー玉。
空にかざすととっても綺麗!
ジャングルジム!
大はしゃぎで、汗もびちょり☆
帰り道にいつもと違うところへ…
わくわくしますね♪
すべり台からヤッホー!!
*室内遊び*
外に行けない分、室内遊びも充実してました♪
保育室で鉄棒!
公園より怖くないようで、みんな前回りに挑戦できていました♪
上手く渡れるかな~♪
腕の力を使って前へ!!
ホールでカプラ・積み木大会も!
スイカ割もしました♪
目隠しをするととっても難しかったね(*^_^*)
スティックを使うリトミックもしました☆
暑さに負けずたくさん楽しんでいこうね!!
次回もお楽しみに☆