BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき あずさわ 2019.07.12

こあらぐみ6月日記

こんにちは!日生あずさわ保育園ひびき こあらぐみです^^

6月の様子をご覧ください☆

○戸外遊び○

お天気が良い日はお外にお散歩!

ジャングルジムで遊ぶ子どもたち*

「お~り~れ~な~い~!」

「せんせいきてっ」と甘えん坊です(*^_^*)

「ねえねえせんせ、だっこ!」

といつも言っていた子も少しずつ自分の力で降りることができるようになってきました○

カエルさんだよーっぴょんぴょんっ!

 

沢山してくれるお約束のポーズ^^

最近ではクラスのまとまりも強くなってきたと感じています*

雨の次の日が多いこの頃◇

おおきなミミズを発見し子どもたちは大興奮!!

そんな中、子どもたちの間でこんなやり取りが、、、

「ねえっミミズさんにお砂かけて遊ぶのはかわいそうだよ!」

「いいんだよ~虫だもん」

この後ミミズさんを囲んで子どもたちに

「虫さんもみんなと同じように公園に遊びに来ているかもしれないね。

みんなは、遊んでる時に急にお砂掛けられたら嬉しいかな?」

と質問を投げかけると、

「やだ!!」「うれしくない、、」「みみずさんかわいそう!」と様々な声が*

様々な経験を通して、思いやる気持ちの大切さを学んでいます。

帰り道にはザリガニや金魚たちの観察ができるところが、、!

子どもたちは珍しい光景に釘づけです*

次はお外でどんな発見が待ってるかな?♪

 

○体操教室○

待ちに待った体操教室!

先生の真似をして体がぽかぽかになるまでダンスをします(*^_^*)

中には恥ずかしいのか終始ピシッと立ち尽くしている子も◇

☆跳び箱☆

「高ーい!!登れないよ!!」

と言っていた子ども達でしたが、、、

体操の先生の明るさが子ども達の安心に繋がり、とても楽しそうに活動していましたよ^^

jump!!

こあら組全員ジャンプに成功しました☆

 

○食育活動○

6月はサンドウィッチ作りをしました!

何を入れようか悩んじゃうね(*^_^*)

とーっても真剣な表情、、!!

美味しく出来るかなあ~*

、、、そんなこんなであっという間に完成!!

ボリューム満点サンドウィッチが出来上がりました!!

大きなお口で、、パクッ!

「おいしい~*^^*」

とーっても楽しい食育活動になりました☆

 

○泡遊び○

子ども達がとっても楽しみにしていたあわあわ遊び*

「つめた!!、、でも気持ちいい~*^^*」

少し怖がる子もいましたが、泡を手に取り不思議そうに見つめていました◇

子どもたちの素敵な笑顔がたくさん見ることができてとっても嬉しかったです*

7月はプール遊びを楽しんでいきたいと思います!!

お天気が良い日が続きますように♪

 

○給食の一場面○

ガブリッ!!デザートが大好きな子どもたちです!

みんな美味しくご飯が食べられて幸せだね*^^*

 

それでは、次回のブログ更新もお楽しみに!!

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール