こんにちは!!日生あずさわ保育園ひびき ぱんだ組です!!
5月のぱんださんの様子をご覧ください!!
<製作>
6月の製作でアジサイとカタツムリを作りました!!
いつもより小さいサイズの折り紙でたくさん折りました!!
すてきな作品が出来ました♪
<食育>
ぱんださんになったのでかっこよくご飯を食べられるように、もう一度お箸の持ち方を教えてもらいました!!
上手に持って食べています!!
ゼリーを作りました☆
好きなフルーツを選びました。
「ちゃんと固まってる!」とびっくり!!
美味しそうに食べていましたよ!!
<種植え>
きゅうりの種を植えました!!
お当番さんがお水をあげています。
大きくなるのが楽しみなようで毎日わくわくしながら見ていますよ!!
園長先生からあさがおの種をもらったので植えました!!
「おおきくなーれ!!」と言いながら水をあげています。
色水遊びができると聞いたので「はやくやりたーい」と楽しみにしています!!
<親子遠足>
親子遠足にご参加いただきありがとうございました!!
お父さん、お母さんと一緒にたくさん遊べて楽しかったようです♪
お弁当美味しかったね!!
終わった後も「また親子遠足行きたいなー」と言っていました!!
<戸外活動>
お外では木の実を拾うことが大好き!!
ジャングルジムもスイスイ登っていきます!!
<室内活動>
新聞紙遊びをしました!!
カッコいいヒーロー★
可愛いお姫様♪
すてきに変身していました!!
パラバルーンもしました!!
大きなパラバルーンに大興奮!!
梅雨になり雨の日が多くなっていきますが、いろいろな活動を行い元気に過ごしていきたいと思います!!
次回もお楽しみに♪