こんにちは!
5月のこあら組の様子をお伝えします(`・ω・')
新しいクラスになって二か月が経ちました・・・
生活の流れや環境に少しずつ慣れてきて、お友だちとのかかわりもたくさん見られるようになってきました!
☆戸外活動☆
○お散歩
お天気がいい日にはいろんな公園にお散歩に行きました!
公園についたら、まずはお話をよく聞いてから遊んでいます^^
しっぽ取りゲームもルールを守って楽しんでいます!!
鬼ごっこも汗をたくさんかきながら遊んでいます!
遊具もみんなで仲良く使っています(`・ω・’)
☆室内活動☆
○粘土遊び
粘土も大好きなこあらさん♡
食べ物や動物などいろんなものを作って楽しんでいますよ~!
○製作
*壁面製作*
壁面製作では小鳥を作りました!
折り紙をちぎって、羽を表現しました。
みんなとっても上手に羽ばたいていました!
*5月の製作*
5月の製作では虹を描いたり、かたつむりを折り紙で折って貼り付けました。
折り紙は初めてのお友だちが多かったのですが、綺麗に角を合わせて丁寧に折ることができました!!
○ホール
*体操教室*
みんな大好き体操教室!
音楽に合わせてみんなで思いっきり体を動かしました♪
*食育*
プランターにミニトマトの種を植えました!
毎日お当番さんがお水をあげて育てていて、日に日に大きくなる様子をわくわくしながら見ています^^
*給食*
沢山遊んだあとは美味しい給食!
ご飯もきれいに食べて、元気モリモリに^^
苦手なものも頑張って食べていますよ(・ω・’)
日に日に気温が高くなってきていますので、水分補給や休憩を十分にとって楽しく過ごしていきたいと思います(・ω・)b
次回の更新もお楽しみに(^∀^)/”