こんにちは!
2月のきりん組の様子をご覧くださいっ*
○節分○
節分会でみんなの前でかっこよく発表してくれました♡
その後は、、、
どどん!!鬼の登場に子どもたちはびっくり!!!
泣き叫ぶ子に泣かないように我慢する子、様々でしたが
子どもたちみんな鬼退治よく頑張りました*
○食育○
節分ということで恵方巻きづくりをしました!
my巻きすを使って好きな具材を詰め込みました♡
「んん~うまく巻けない、、」「あ!できた!!」と子どもたちとっても盛り上がっていました^^
プロかのように綺麗に巻けたね(笑)☆
「見て!先生早く食べたい~!」
「おしゃべりしないで食べなきゃ願い事叶わない、、!」と真剣な表情で食べるきりんさん(笑)
かぶりつく姿がとても愛らしかったです♡
美味しく頂きました♡
○戸外遊び○
*きりんぐみ全員でハイピース*
「ぼーくーがーさーきいい!!」
笑顔が輝いてる、、、!*
○2月製作○
2月は自画像に冬っぽく飾り付けしました*
「え、ぼく麦わら帽子がよかったんだけどな、、、」と呟いてたね(笑)
しぶしぶニット帽を描いています☆
「かわいいでしょ(*^_^*)」
さすが女の子、絵がとってもかわいらしいです♡
一人ひとりとってもかわいい製作ができました♢
○清掃車体験○
*カタツムリのお約束*
ダンスが完璧なきりんさん☆
その後、公園へ行きゴミ収集車スケルトン見学をしました!
とっても大興奮なきりんさん♡
そのあとは公園で思いきり遊びました☆
どの写真を見てもかわいい笑顔で癒されますね♡
一年間で本当に大きく成長しました♡
来月の更新のときには、みんな小学生ですね!!
ランドセルを背負っている姿が楽しみです*
またの更新をお楽しみに☆