BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき あずさわ 2019.02.21

2月の行事☆

こんにちは(*^_^*)

日生あずさわ保育園ひびきです。

2月の行事をお知らせします。

☆節分

「鬼のパンツ」の手遊びをしました(*^_^*)

豆まきの由来のクイズがありました。

鬼に投げる豆は「さやえんどう」か!!○か×か?

どっちでしょう(笑)

節分の日に飾る魚はなんでしょう?

①にしん ②かつお ③いわし どれでしょうか?

答えは・・・・

可愛い鬼になって参加しました!

鬼の豆入れを作って発表をしました

みんな上手に発表しました(*^_^*)

保育園にやってきた鬼です。みんな泣きながらも豆をまいて追い出すことがせきました。

節分の給食は鬼っこランチでした

節分のおやつは恵方巻き

きりん組とぱんだ組は恵方巻きをつくりました。

「東北東」を向いてみて食べていました(*^_^*)

みんな上手に巻きました☆

美味しく食べれました(*^_^*)

 

☆誕生会

毎月の誕生会

自己紹介

上手にいえたかな?

出し物は「3匹のがらがらドン」です。

お誕生ケーキは「ココアケーキ」でした

 

☆清掃車体験

清掃車がきました

かえるくんがきました

リンリンちゃんもきて「カタツムリのお約束」をしました

「かたつむりのお約束」の踊りもしました

みんながいま好きな踊りを踊っています

清掃車体験もしました

清掃車にゴミをいれて

いれた後はゴミが…

清掃車の中に

ゴミを集めたら清掃車から出す瞬間も

みんな凝視していました(笑)

 

とっても行事がありました☆

また、会いましょう

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール