BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき あずさわ 2019.02.15

うさぎ組 1月日記

こんにちは!

日生あずさわ保育園ひびきのうさぎ組です(^^)

1月のうさぎ組の様子についてお伝えします!

 

【お正月会】

1月は「あけまして おめでとうございます」の挨拶から始まりました!

お正月についてのクイズや雪だるまの福笑いをして一年の始まりをみんなでお祝いしました!

お正月会の後はうさぎ組さんだけで福笑いをしました!

雪だるまのお顔はどんなお顔になるのかな?

 

【食育】

今回の食育ではおにぎり作りに挑戦しました!

ラップの上にご飯をのせて、ツナやしゃけを自分で入れて握りました!!

みんな美味しくできたかな?

みんな大きなお口でたくさん食べていました(*^^*)

 

【戸外活動】

身体が凍ってしまいそうな寒さの中、「お外に行くよ」と伝えると「ヤッター!!」と喜ぶ子どもたち。

1月もいろんな公園に行って遊びました!

車の運転手さんになってどこに行こうかな♪

大きいすべり台ではたくさん滑っていました!

何か新たな発見が…?!

 

鬼ごっこやかくれんぼなどの簡単なルールのある遊びができるようになっていて、集団遊びを楽しめるようになってきました!!

 

【室内活動】

製作では初めてはさみを使って紙を切りました!

みんな切るときには指を切らないように慎重に切っていました(・ω・´)

 

 

他にも節分に向けてみんなで豆入れを作りました!

クレヨンで鬼の顔を描いたり、牛乳パックにちぎった折り紙を糊で貼ったりしました!

 

これからもたくさん戸外や室内で遊んでいきます!

来月のブログもお楽しみに(・∀<)

 

 

 

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール