BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき あずさわ 2019.02.13

りすぐみ 1月日記

こんにちは!

日生あずさわ保育園ひびきのりすぐみです!

1月のりすぐみさんの活動は…

 

< 食育 >

大きなはくさいに触れました!

大きくてびっくり!!

切った白菜にもさわり、「つめたーい」と言って盛り上がっていました!

白菜を見つけると大喜びで食べていました!

 

< 2月の製作 >

☆豆まきの箱

節分に向けて鬼のパンツや鬼の顔を貼って箱を作りました!

鬼を作ってニコニコでした!

 

☆壁面製作

鬼の目や鼻を貼ったり、紙をくしゃくしゃにして髪に貼って作りました!

可愛い鬼がたくさんできました!

 

< 戸外遊び >

すべり台やかっけこが大好きなりすぐみさん!

最初は怖がりながらでしたが、だんだんスイスイと降りられるようになりました!

園から公園まで歩く体力がついてきています!

 

園庭では砂遊びを楽しんで行っています!

いろんなおもちゃの型に入れて「くまさんだ!」「これ○○ちゃんの足跡だよ!」と楽しそうな声が聞こえてきます!

手でも触って感触を楽しんだり、お山を作って遊ぶ子もいます!

「みてみて!できたよ!」と嬉しそうに話してくれます!

 

他にもりすぐみさんは…

カプラで線路を作ったり、新聞紙をちぎって楽しんで過ごしました!

 

2月はどんなことをするのか、お楽しみに!

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール