こんにちは!
日生あずさわ保育園ひびき ぱんだ組です!
夏の思い出と共に日々たくましくなっている子どもたち。
そんなぱんだ組の9月の様子をお伝えします♪
*食育*
9月に入りすぐ、子どもたちの大好きな食育がありました!
今月の食育は餃子作り。
中身はツナとチーズでした(*^_^*)
具を詰めて、水を周りにつけ…自分で餃子を包みます!
上手にできました♪
餃子を目の前で焼いてもらい、焼き立てをたべました(*^_^*)
みんなとっても美味しそうに食べています♪
ぱくっ!!
あーーん!
みんなとっても良い表情!
「自分で作った餃子は美味しいな~~」と大満足のぱんだ組さんでした☆
*製作*
今月の製作ではどんぐりを作りました!
マスに沿って絵具をぬっています。
みんなとっても真剣!
手についちゃった~~☆
キレイにぬれて大満足!
見てみて~~
みんなの作品を壁面に貼ると「やったね~」と大喜びでした♪
*製作2*
玄関に飾るハロウィンの製作もしました!
ぱんだ組のテーマは「猫」★
線に沿ってくるくるはさみで切っていき…
シャボン玉を使って色づけしていきます!
大きなシャボン玉が…!
キレイな色がつくかな~?
絵の具が手についてる~~!!
猫の目をつけて~~
びろーんと伸びるんです!
キレイな色の猫ちゃんになりました☆
*線のワーク*
遊びが大好きなぱんだ組さんですが、最近ハマっているのが…
線のワーク!
「お勉強の時間だ~~!」とみんなとっても楽しみにしています♪
集中して取り組んでいます。
できたよ~~♪
終わった子から花丸をつけていくと嬉しそうな子どもたち◎!
たくさん遊んで、学んで楽しんでいこうね♪
次回もお楽しみに☆!