こんにちは。
日生曳舟駅前保育園ひびきです。
今回は8月29日に行ったりす組での食育活動の様子をご紹介します。
今回の食育活動は「サラダづくり」でした!
みんなでお昼ご飯のナムルを作ります!
まずはカニカマを割いていきます……
みんな真剣です……!!
できたよ~!と、嬉しそうに見せてくれました♪
カニカマが割けたら、次はきゅうりを栄養士の先生が切ってくれました。
「シャキシャキ、音がするねえ」と言いながらじーーっと見ています。
きゅうりも切れたら、次はナムルのドレッシングづくり!
ペットボトルに砂糖、醤油、ごま油を入れてみんなで振りました♪
ドレッシングを作り終えたら栄養士の先生が目の前で和えてくれました!
みんなの分を盛り付けて、待ちに待った給食の時間です。
自分で作ったサラダは格別においしい!!
みんな「おいしい~♪」と言いながらおかわりの分まできれいに食べました!