BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき あずさわ 2018.08.15

うさぎ組 7月日記

こんにちは!日生あずさわ保育園ひびき うさぎ組です!

 

セミの声に負けないくらい、元気いっぱいのうさぎ組のこどもたち。
子どもたちにとってはお楽しみの行事が多いこの季節。みんなで楽しく過ごしていきたいと思います!

それでは7月のうさぎ組さんの様子をお伝えしていきたいと思います!

 

7月は食育活動でとうもろこしの皮むきをしました!

 

まずは給食室の先生のお話を聞きます。

 

 

とても真剣に聞いています・・・。

 

 

 

 

さあいよいよとうもろこしの皮むきに挑戦です!

 

 

 

 

 

みんな力強くとうもろこしの皮を剥いています!

集中してとうもろこしの皮を剥いています!

 

 

 

 

 

みんなで剥いたとうもろこしをおやつで食べました!

 

 

 

自分で剥いたとうもろこしは格別だったようでパクパク食べていました!

 

 

 

 

 

7月からは水遊びが始まりました!

 

 

カップやショベルで水をすくって水車のおもちゃにかけて遊んでいます!

 

 

 

 

 

また水がかかっても・・・・・

 

 

 

 

 

 

この笑顔です!(^^)

 

 

 

 

暑い日が続いているので体調に気をつけながら水遊びを楽しんでいきたいと思います!

 

 

 

 

 

7月の製作では白くて丸く大きな画用紙に花火をクレヨンで描きました!

 

 

 

 

 

 

 

クレヨンを選んでダイナミックに色鮮やかに描いています!

 

 

 

 

 

描き終えると・・・

 

 

 

 

ピース(^^)V

 

 

 

いい笑顔です!

 

 

 

 

また、室内では粘土遊びも行いました!

 

 

 

なが~~~いヘビを作っています。

 

 

 

 

大きい粘土をちぎったり、コロコロ伸ばしたり、丸めた粘土を粘土板に並べて遊んでいます!

 

 

 

 

 

次は折紙で製作を行いおにぎりを作りました!

 

折紙での製作は初めてでしたがとても上手に出来ていました!

 

 

自分で折った折紙におにぎりの具をクレヨンで入れています・・・。

 

 

何の具を入れようかな・・・

 

 

 

 

 

 

出来上がると・・・

 

 

 

「先生!見て!」と大きな声で保育者を呼んで見せてくれます!(^^)

 

ホウレンソウや卵焼き、鮭、ブドウを入れているお友だちもいました!

 

 

来月の更新もお楽しみに!

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール