こんにちは!日生あずさわ保育園ひびき うさぎ組です(*^_^*)
夏らしい蒸し暑さが続く毎日ですが、うさぎ組さんはそんな暑さにも負けずに元気に過ごしています。
それでは6月のうさぎ組さんの様子をご覧ください!
室内での遊びでは、粘土遊びをしたり、大きい白い紙にクレヨンで自由にお絵かきしたりしました。
粘土を手で挟んでこねこね・・・隣のお友達が気になるようです♪
いろんな色のクレヨンでぐるぐる!次はどんな色を使おうかな?
製作では、トイレットペーパーの芯に毛糸をまいて、それに絵具をつけたものを画用紙にコロコロしました!手がお化けみたいに真っ白になりましたがとっても楽しそうでした(^^)
もちろんいろんな体操もして、体を動かしていました!体操をするたびにどんどん上手になって行っています!!
おままごとではお友達とお医者さんごっこやレストランごっこをして遊んでいます!
積み木では自分たちでおうちを作ったり、電車を作ったりしていますよ♪
絵本もたくさん読んでいます!お友達と一緒に読んで楽しんでいることも(*^_^*)
そして6月は初めての食育をしました!今回はホウレンソウちぎりに挑戦しました!!
エプロン、三角巾、マスクをつけて、準備OK♪
静かに給食の先生のお話を聞いて・・・
いざホウレンソウちぎりに挑戦です!
ゆでる前のホウレンソウの大きさにみんなびっくり!ちぎるときの音のパリっとしている感じも楽しんでいました(^^)
上手に小さくちぎったホウレンソウは、当日の給食におかずで出てきて、みんなモリモリ食べていました!
来月もいろんな遊びをします!次回のブログもお楽しみに~(*^_^*)