こんにちは、日生鹿島田保育園ひびきです!
今日はきりん組で味噌焼きおにぎりとみそ汁作りをしました!!
まず始めに米研ぎからです、クマさんの手で優しく洗ってくれました☆
お米の炊飯が終わったら、お味噌汁作りの準備です。
夏にやったカレー作り以来でしたが、とても切るの上手でした☆
鰹と昆布の出汁のお味噌汁です
「いいにおーい」「湯気だけでもおいしい」「お腹すいちゃうよ」とさすが食いしん坊さん☆
炊き上がったご飯は課業で作った自前のうちわで煽ぎ、冷やしました!
「早く冷えろ~」「もっと強くやらないと~」と必死に煽いでました♪
冷えたら、おにぎり作り開始!!
手にごはん粒が~
おにぎりが出来たら最後の仕上げです、味噌だれをぬりぬり~
真剣です!!
出来上がった味噌焼きおにぎりとみそ汁はお昼ご飯でみんなで仲良く食べました♡
盛り付けは給食当番です!
「おいしい~」「お味噌だけなめたらちょっとしょっぱかったけど、おにぎりはおいしい」
と笑顔の子どもたちでした♪
お米研ぎに野菜のカット、出汁・おにぎり・みそ汁作り今日は色んな事をしたね。
皆でうちわ煽いだのも楽しかったね!
保育園の思い出の1つになったら嬉しいな~★
日生鹿島田保育園ひびき