BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 永福町 2018.02.03

スイミー!! (たいよう組☀)

こんにちは!

 

永福町駅前保育園ひびきです!!

 

先日、たいよう組の保護者会・大きくなった会を行いました。

 

保護者会では、まず、保護者のみなさまに他己紹介をしていただき、

 

その後、年長組になってからの成長を感じられたこと、

 

今クラスで取り組んでいること・クラスで悩んでいること

 

就学に向けてのお話などを

 

保護者のみなさまとお話しさせていただきました。

 

貴重なお時間、ありがとうございました。

 

そして、そこでのお話を踏まえて、

 

たいよう組でこんなに出来るようになったよ!!という事を

 

お見せする「大きくなった会」を行いました!

 

今回、たいよう組が取り組んだのは「劇遊び」!

 

そして、題材は今年のテーマにもなっている「スイミー」にしました。

 

まずは「セリフづくり」!

 

みんなで絵本を1ページずつ開きながら、

 

「今スイミーはどんな気持ちかな?」

 

「海の生き物たちはスイミーと出会ってどんな言葉をかけているのかな?」

 

と絵本には書かれていないセリフを一緒に考えました。

 

そして「役決め」!

 

セリフをみんなで考えたことでイメージが付き、

 

「この役がやりたい!!」という気持ちを持って役を決めることが出来ました!!

 

役が決まったら、次は「衣装決め」!

 

役ごとに集まって、絵本を見ながら「どんな衣装にする?」と

 

お友だちと相談して、絵にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達のイメージの物が形になるよう、

 

アドバイスをしながら一緒に考えていきます!

 

劇では、園長先生が作曲してくださった「スイミー」の曲に合わせて

 

劇が始まります♬

 

初めはお友達の前でセリフを言うことに緊張していた子ども達ですが、

 

練習を重ねていくごとに、表情もほぐれ、

 

堂々と演じることが出来るようになりました!!

 

また、セリフを間違えてしまったり、衣装を途中で着替えるときなど

 

子ども同士で「こっちだよ!」「手伝う?」と優しく声を掛け合う姿が

 

とても微笑ましかったです♡

 

そして、、、いよいよ本番!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習の成果を発揮し、楽しそうに演じることが出来ました!!

 

たくさんの拍手をもらって、子ども達もキラキラの笑顔を見せてくれました!

 

卒園まで残り少し…

 

残りの時間を大切に過ごしていきたいと思います♡

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール