こんにちは!
日生湯島保育園ひびきです。
今日は節分集会がありました!

節分集会では、紙芝居の読み聞かせがあり


各クラスの節分製作の発表!




おーっ!強そう~!!

みんなとーっても上手ですね♪
そして「まめまきのうた」を元気に歌いました。
節分集会終了後…
とうとう湯島保育園ひびきにも鬼さんが・・・!!

幼児組の子どもたちは「雪が降ってるから鬼こないよ!」なんて言っていましたが(笑)
雪降る中でもきてしまいました!!!


子どもたちは大パニック!!!

.jpg)

豆を投げるより逃げる方が先です!(笑)
先生の後ろにかくれたら安心!!

「鬼は~そと!福は~うち!!」

幼児さんは鬼に立ち向かって豆を投げていますね!
頼もしいです!!
そしてようやく鬼を撃退!!
子ども達は、
「先生やおうちの人のお話を聞く!」
「お友だちに優しくする!」
といっていましたよ♪
☆鬼さんのオフショット☆

鬼さんは実はこーんなにチャーミングなんです❤(笑)
実は優しい鬼さん…お疲れ様でした…!
さて、明日2月3日は節分の日ですね。
ぜひおうちでも豆まきをして、
悪い鬼さんを退治し、福の神様をお家に招き入れてくださいね♪
