BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 市が尾 2025.03.07

ひな祭り会をしました

こんにちは! ミアヘルサ保育園ひびき市が尾です。

暖かい日が続いたと思ったら急に冬に逆戻りで雪まで降ったりとびっくりな気候ですね。子どもたちは窓から見える雪に大興奮でした。

 

そんな3月の始まり、3日にはひなまつり会を行いました。

 

雛飾りにある菱餅のことをお話ししました。

桃色には「魔除け」 白には「清浄」や「子孫繁栄」 緑色には「健康」 という意味や願いが込められているそうですよ。

 

クラス毎にみんなが作って飾ってくれていた製作の雛飾りをご披露してもらいました。

 

ひよこ組さんは紙皿を土台に手形や足形を使って作ったおひなさまです

 

うさぎ組さんはトイレットペーパーの芯に和柄の折り紙を貼って

おしゃれなおひなさまに仕上げました

 

きりん組さんは紙粘土にお花紙を練り込んで色を着け、

雪だるまのようなかわいいおひなさまに。

どれも個性が出て素敵な雛飾りです!

 

最後は「うれしいひなまつり」の歌に合わせたパネルシアターです。

「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~」

 

「おだいりさーまとおひなさまー♪」

みんなのお歌に合わせて五段飾りができ上っていき・・・

最後にお部屋の明かりを消すと、ブラックライトでおひなさまがきれいに光りました☆

 

「きょうはたのしいひなまつり~♪」

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール