BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 江田 2025.03.03

今日は楽しいひなまつり♪

こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき江田です。

今日は3月3日の「ひなまつり」!という事で、江田園でも「ひなまつり会」をしたのでご紹介します(^^)

ひなまつり会を始めるために、全クラスうさぎ室に集合ー!

先生が「これな~んだ!」とお雛様を見せると、きりん組さんから「おひなさま!」と元気な声が上がります!さすが、きりん組さん(*^^*)お雛様とお内裏様をしっかりと分かっていました!ちなみに…うさぎ組さんからは「おひめさま」という可愛い回答もありました(笑)

ひな壇に飾り付けながら、ひなまつりに出てくる物を説明すると、子どもたちは興味津々♪

真剣な表情でお話しを聞きながら、先生が言う雪洞や三人官女などを「ぼんぼり」「さんにんかんじょ」と声に出して覚えている姿は可愛かったです♡

みんなで確認しながらひな壇にお雛様やお内裏様を飾っていき、完成させます!

完成したひな壇がこちら♡とっても可愛いひな人形ができました(*^^*)

ひな人形が完成したら、各クラスからの作品紹介です☆

ひよこ組さんはお雛様とお内裏様の着物を色えんぴつでぬって飾り付けてくれました!

うさぎ組さんは着物の模様を型抜きでスタンプにして、目や口もシールで貼って完成させました♪

きりん組さんはお雛様やお内裏様の顔を自分の顔に変身させて可愛く作りました♡お相手の顔はクレヨンで上手に描いて、着物は染め紙をして作っています!

みんなのひなまつりの製作発表が終わったら、「ひなまつり」の歌を歌いました(^^♪

最後は各クラスでひな人形と一緒に記念撮影をして、楽しいひなまつり会の終了です!

☆ひよこ組☆

☆うさぎ組☆

☆きりん組☆

 

もちろん、みんなが大好きな給食の時間も「ひなまつり仕様」です(≧▽≦)

☆給食☆

・ひしもちずし・花野菜の和え物・麩のすまし汁

☆午後おやつ☆

・桜餅風クレープ

見た目も可愛くて子どもたちも、とっても嬉しそうに食べていました(*^-^*)

ひなまつりを通して、今年も子どもたちが元気に大きくなりますよーに☆彡

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール