BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 御徒町 2025.02.17

すくわくプログラム(テーマ 音)

・活動のテーマ【音~お歌大好き!!】

・テーマ設定理由・・・入園当初から歌や音楽、手遊びが好きな様子が見られたから

           様々な音に触れて、聞く機会を設け興味関心を広げるため

 

・活動スケジュール・・・10/23プロのピアニストによるピアノ演奏会

            12月 音楽が鳴る絵本を自由に触れるようにする

               楽器遊びを行う

 

・活動のために用意した物、環境設定・・・お音が鳴る絵本、鈴、カスタネット、ピアノ、ヴァイオリン

                    プロのピアノ、ヴァイオリニストの方を招き演奏してもらう機会を

                     設ける。

 

・活動の内容・・・自分で好きなボタンを押し、音が鳴ることを知る。音に合わせて体を動かす。

         カスタネット、鈴など自分の興味の持てる楽器を触る。

         ピアノコンサートに参加し様々な音に興味を持つ

 

・活動中の子ども達の姿・・・自分でボタンを押して好きな曲が流れると体を揺らしてみたり、手拍子や手遊びを行う

              姿が見られ、音楽に合わせて保育者と一緒に手遊びをすることで手遊びまで覚えること

              ができた。また、活動の中で、楽器遊びを取り入れると、カスタネットや鈴などを手に

              取り、音が鳴る楽しさを味わう。ピアノコンサートでは音に聞き入っていたが、知って

              いる曲の時は音に合わせて歌う姿も見られる。同じ楽器だが、演奏する人が違うと音も

              変わるということに気付く。

 

・振り返りによって得た先生の気づき・・・生演奏を聴くことで音に引き付けられ自分もやってみたいという意欲を引

                    き出すことができた。また、他の楽器に対する興味も出てきたので自由に

                    楽器に触れる機会を設けることで体験することができた。各年齢ごとに

                    それぞれの楽しみ方をすることができた。

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール