BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 南加瀬 2025.01.04

★運動会★

こんにちは。ミアヘルサ保育園ひびき南加瀬です。

11月末に、川崎市立南加瀬中学校の体育館をお借りして、運動会を開催致しました。

その様子をご覧ください(*^^*)

 

〇入場行進からスタートです!!

〇1歳児クラス「かけっこ」

緊張から泣いてしまうお友だちもいましたが、ニコニコ笑顔で走り抜けるお友だちも沢山でした♡

〇2歳クラス「かけっこ」

みんなとっても上手に走り抜けていましたよ★

〇3・4・5歳児クラス合同「リズム遊び」

「なべなべそこぬけ」「カメさん」「ブリッジ」など、普段から保育の中で行っているリズム遊びを披露してくれました。

〇1歳児クラス親子競技「おいしいバナナをはい、どうぞ!」

ゆらゆらトンネルをくぐったり、お父さんやお母さんに抱っこしてもらいながらバナナを取る姿がとてもキュートです♡

〇2歳児クラス親子競技「おすしのピクニック」

好きな寿司のネタを選びながら、ジャンプしたりおんぶをしてもらいながらゴールをしました。

寿司ネタを背負う姿がとってもかわいいです♡

〇保護者競技「ダンシング♪玉入れ」

マツケンサンバの曲に合わせて行う玉入れ!踊ったり玉入れをしたりと盛り上がりました☆

自前のマツケンヘアーを作ってきてくれた保護者様をいましたよ♡

保護者競技を盛り上げて下さり、ありがとうございました(^^♪

〇3歳児クラス「かけっこ」

3歳児クラスにもなると、走るのが速い!!ゴールを目指して集中★

〇4歳児クラス「タッチリレー」

かけっことは違い、チーム対抗で行うタッチリレーです。どちらも「負けないぞ」とやる気に満ちていましたよ。

〇5歳児クラス「かけっこ」

さすがは年長さん!走るのがとても速い!!

〇3歳児クラス「サーキット」

「うさぎ海賊団参上!」と、海賊になり切りながら行ったサーキット。

鉄棒では、自分のできる技を披露してくれました。
​​​​​​

〇5歳児クラス「親子リレー」

親も子も一生懸命走る姿がかっこいい♪親子でのリレーは、観客一同、大盛り上がりでしたよ★

〇4歳児クラス「パラバルーン」

「♪ハッピーサプライズ」の曲に合わせて、いろいろな技を披露!!

みんなで協力しあいながら、素敵な演技を見せてくれました。

〇5歳児クラス「ソーラン節」

最後の競技は、5歳児クラスさん。本番まで沢山練習してきた姿を見てきたので、本番のかっこいい姿を見て、保育者一同、感動でいっぱいでした(*^^*)

中学校の体育館で行う運動会は初めてでしたが、みんなの笑顔と元気な姿を沢山見られてとても嬉しかったです。

また来年の運動会が楽しみです♡

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール