こんにちは!
ミアヘルサ保育園ひびき金町です。
季節もすっかり秋になりましたね!食欲の秋、スポーツの秋ということで
先日行った運動会の様子をお届けします!
まずは、乳児組からです!
【ひよこ組】
ひよこ組さんは、初めての運動会!
沢山の保護者が見守る中、緊張した表情を浮かべながらも
お母さんたちと一緒に、上手にお返事をしたり
ハイハイや歩いてゴールすることが出来ました!
親子競技では、かっこいい消防士さんに変身!
消防車に乗って燃える炎を消火してくれました!
ひびき金町のみんなを守ってくれた消防士さんたちでした!
【こあら組】
かけっこでは、お名前を呼ばれると
「はい!」とマイクに向かって大きなお返事をしていた子どもたち!
走ることが大好きなこあら組さんは、「よーいどん!」の
合図に合わせて、元気いっぱい走り出していたこあら組さんでした!
親子競技では、あおむしさんになりきってスタート!
パクパク食べ物をたくさん食べて、トンネルをくぐり
とても素敵なちょうちょに変身していました!
【りす組】
すっかりお兄さんお姉さんになったりす組さん!
緊張しつつも、大きな声で元気よくお返事をすることが出来ました!
一生懸命ゴールに向かって走る姿がとてもかっこよかったです!
初めてのお遊戯では、はなかっぱになりきって
「えがおのまほう」を踊りました!
一生懸命練習して覚えた踊りを、お父さんお母さんの前で
楽しそうに踊っていた子どもたちでした!
最後は、大好きなお父さんお母さんと一緒にダンシング玉入れをしました!
エビチームとカニチームに分かれて、いざ勝負!
踊りを踊ったり、抱っこをしてもらいお手玉を投げたり
親子そろって楽しそうに参加していました!
次は、幼児組です!
最初は、きりん組の組体操から始まりました!
これまでの練習の成果を発揮して、どの技も自信満々に披露してくれました!
たくさんの拍手をもらえて嬉しそうな子どもたちでした!
次は、かけっこです!
練習の時から室内でも戸外でも全力疾走いていた子どもたち!
「競争ね!」「絶対勝つぞ!」とお友だちと言い、
ゴールまで全力で走っていました!
親子競技
うさぎ組「動物なりきりレース」
こあら・かめ・さる・カンガルー!
いろいろな動物になりきって、お父さんたちに抱っこされて嬉しそうな子どもたち!
ぱんだ組「デカパンリレー」
ぱんだ柄の大きいパンツがとても可愛らしかったです!
お父さん・お母さんと息を合わせて全力疾走!!
きりん組「聖火リレー」
炎が飛んでいかないように、そぉっと・・・
きりん組の大ファンの先生にファンサービスをしてくれるお友だちもいました!
どのクラスもみんな、お父さんお母さんと力を合わせて最後まで頑張りました!
遊戯
うさぎ組「ピーマン体操」
とても可愛いらしいピーマンの衣装を着て
ノリノリで上手に踊っていました!
ぱんだ組「パラバルーン」
みんなで声を掛け合いながら、最後まで力をあわせました!
花火も大成功で拍手をたくさんもらって嬉しそうでした!
きりん組「ソーラン節」
大勢のお客さんの前で緊張する中、練習の成果を発揮し
最後までかっこよく踊りきっていた子どもたちです!
最後は、ぱんだ・きりん組による紅白リレーです!
今年度は、保育士も参加し、
追い越したり追い越されたり、赤チーム白チームどちらも
最後まで諦めずに全力で走っていました!
笑いあり涙ありのとても素敵な運動会になりました。
みんなよく頑張りました!