こんにちは♪
ミアヘルサ保育園ひびき矢向です♪
夏まつり前夜祭の様子をご紹介します☆
今年度は、前夜祭としてスイカ割りを取り入れ、お神輿をきりんぐみさんが担いでくれたり、幼児クラスでは盆踊りを一緒に踊ったりと、夏まつりへのワクワクをみんなで膨らませて楽しみました♪
乳児クラスのお友だちは、大きなスイカをペタペタ触って興味津々、スイカ割りでは少しドキドキしながらポコポコ可愛らしく叩いていました☆
幼児クラスでは、きりんぐみさんが担いでいるお神輿の掛け声を一緒に「わっしょい!わっしょい!」と言いながら楽しんだり、盆踊りを踊ってノリノリな姿が見られました♪
スイカ割りでは、力強く叩いてみたり、スイカと一緒にポーズをとってうれしそうなお顔が素敵ですね♪
きりんぐみさんは目隠しをしたので、みんなでどこにスイカがあるのか一生懸命教え合って、大盛り上がりでした♪
給食ではデザートにスイカを食べました。おいしいスイカを大きなお口で頬張って、ニコニコ大満足でした♪
明日はいよいよ夏まつり☆
お家の方やお友だち、先生たちと一緒に、楽しい思い出がたくさん作れるといいなと思います♪