こんにちは。
ミアヘルサ保育園ひびきかしわです。
はな組・つき組・ほし組で食育を行いました。
今回の食育は「夏野菜にふれる」です。
まずほし組では野菜の断面クイズ、はな・つき組では野菜の絵本の読み聞かせをしました。
ほし組のみんなは、野菜の断面の写真を見てすぐに「ピーマンだ!」と正解していました。
はな組・つき組の絵本の読聞かせでは、普段給食に出てくる野菜が沢山絵本に登場して、
「にんじんだ!」「きゅうりさん!」と喜ぶ子どもたちでした。
次に夏が旬のトマト・きゅうり・なす・ピーマン、給食でよく出る人参を実際に触ってみます。
はじめは大きいトマトやなすにびっくりする様子でしたが、少しずつ慣れてきて大きさを比べたりと楽しそうでした。
「にんじんさんぼこぼこしているね」「なすはつるつるしている!」と野菜の感触を楽しんだり、顔を近づけて匂いを嗅いでいる子もいました。
今回の食育をきっかけに、色々な野菜に興味を持ってもらえたらと思います。
次回の食育も楽しみにしていてください。