こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき富士見台です。
今日は全クラス合同で行った、バター作りの様子をお伝えします!
バター作りの前には「ぎゅうにゅうだいへんしん」の絵本を読みました。
バターが牛乳(生クリーム)から出来ていて、その牛乳は牛さんから
もらっていることを学びました!

「シェイカーに生クリームとお塩が入っているので、
それをみんなで頑張ってたくさん振ると、バターとお水に分かれるよー」
絵本の後は、調理の先生から実際にどう作っていくのかの説明を聞きました!
みんな、やる気満々です♪

ひよこ組のお友だちも先生と一緒にフリフリ♪

きりん組のお友だちは、写真がブレブレになってしまうほど、力強く
振ってくれました!頼もしい!!

みんなで交代しながら、順番に振りましたが、みんな楽しそうでした★

頑張ってたくさん振ったら、固まってバターになりました!

早速、できたてのバターを少しずつ味見♪
指でつんつんと触ってみたり、匂いを嗅いでみたり…

自分たちで作ったバター、美味しかったね♪
残りのバターは給食のパンに塗っていただきました★
