Interview

Job募集職種

訪問介護職/定期巡回サービス介護職

一人ひとりに合ったケアを提供し、ご利用者様の活動的な生活・生活機能の維持・向上を目指します

高齢者や障害を持った方のご自宅へお伺いし、入浴・排せつ・食事等の身体的な介護、調理・掃除・洗濯等の生活面の支援、また通院等の移動時の支援など、その方のニーズに合わせた多種多様なサービスを行います。ご利用者様の意欲を引き出しながら一人ひとりに合ったケアを提供していくことで、ご利用者様の生き生きとした活動的な生活、QOL・生活機能の維持・向上を目指しながら、住み慣れた地域での在宅生活を全面的にサポートしていきます。

Flow

1日の流れ

9:00~

出社

9:40~

Aさん宅にて身体介護(オムツ交換、デイサービスの送迎)

11:00~

Bさん宅にて生活援助(掃除、洗濯)

12:00~

昼休憩

13:00~

Bさん宅にて身体介護(服薬確認、共同掃除)

16:00~

Cさん宅にて身体介護(入浴介助)

17:15~

Dさん宅にて自費の生活援助(掃除)

18:00~

退社

Interview

先輩の声

  • N.H (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問介護) 2020年入社
    N.H (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問介護) 2020年入社
    いきなりの現場配属ではなく、十分な研修があることに魅力を感じ入社を決意しました。実務経験のない新卒新入社員にとってこの研修はとても充実していて、現場配属時の不安が大きく軽減されました。配属後もしばらくは先輩職員が同行し丁寧に教えて下さったため、自信につなげることが出来ました。
    訪問介護は部屋に私とご利用者様の二人でいることから、信頼関係を深めやすく感謝の言葉を直にいただくことが多いです。それゆえにやりがいを感じやすく、その感謝の言葉に応えるために常に向上心を持って仕事に取り組んでいます。まだ技術も未熟で知識も経験も浅い私ですが、周りの上司や先輩方が気にかけてくださるので気軽に質問でき、助言なども頂けて成長を実感する毎日です。今はまだ目の前のことで精一杯ですが、次第に周りにも目を配り、提案し、ご利用者様のよりよい生活に貢献していけたらと思っています。
  • S.U  (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問介護) 2015年入社
    S.U (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問介護) 2015年入社
    就職の決め手は介護職の選択肢が多かったことです。想像していたデイサービス以外にも、訪問介護、訪問入浴、グループホーム…と形態の違う色々な介護の経験を積めるという点に惹かれました。現在は訪問介護職として勤務しております。訪問介護では、一般的に介護の仕事としてイメージされる排泄や入浴、移乗といった身体介護以外にも、買い物や掃除、調理など生活面の支援も求められます。ご利用者様だけでなく、ご家族様や看護師、デイサービスの職員、ケアマネージャーなど、様々な職種の方と連携を取りながら在宅での生活を支えていくことは大変な部分もありますが、その分やりがいもあります。ご利用者様との距離が近く、昔の話や現役時代のお話しを聞くことができるのも魅力の一つです。「あなたと冗談を言っているのが一番楽しい。」と言ってもらえた時はとても嬉しく思いました。私の事務所は職員間でのやり取りも多いので、困ったときは周りに相談して助けてもらいながら日々の業務に取り組んでおります。
  • M.A (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /定期巡回サービス) 2011年入社
    M.A (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /定期巡回サービス) 2011年入社
    当時介護の知識や経験は全くありませんでした。参加した会社説明会は終始和やかでした。先輩の社員の方々とお話する機会があり、具体的に自分が働くイメージができました。どんな仕事をするのかはもちろんですが、どんな方達と一緒に仕事をするのかというのも不安に思っていたことなので、安心したのを覚えています。福祉学園など、研修する場があることや多くの介護サービスを提供していることもあり、自身のキャリアアップ・スキルアップにもつながると思い入社を決めました。
    定期巡回サービスは、ご利用者様のご自宅に1日のうちに複数回、短時間の訪問でご利用者様を支援する仕事です。食事や服薬の確認、排泄の介助や安否の確認など、日常生活を送る上で、ご利用者様が自身で行うのは難しい事や不安な事を支援し、ご自宅での生活を援助しています。直接的な介助の他、ご利用者様の体調や精神面の変化に気付き、他職種につなぐことで、よりよい生活を送る手助けにもなります。ご利用者様にとっても身近な存在になる介護サービスです。
  • N.O (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /定期巡回サービス) 2020年入社
    N.O (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /定期巡回サービス) 2020年入社
    専門学校時代の実習では、デイサービスと特別養護老人ホームで実践や技術を学びました。いざ就職と考えたときに、どれも私に合ってないような気がしました。ミアヘルサのパンフレットを見ると、私の住む地元にも施設があるとのことで早速見学に行きました。定期巡回サービスの介護職という、地域やご利用者様に密着した介護が提供できるところに惹かれて就職しました。最初は制度や仕事内容が難しくやっていけるか不安でしたが、優しい先輩方に指導していただき共に笑顔で頑張っています。共に働きましょう!
  • N.O (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問入浴サービス) 2015年入社
    N.O (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問入浴サービス) 2015年入社
    私が初めてこの会社を知った時、社名が「株式会社 日本生科学研究所」で、会社の名前のように感じなかったことと、同時に気に入ったことを鮮明に覚えています。また面接時等、この会社で講師になりたいという展望を、真剣なまなざしで聴いていただけたことも、入社を決める大きな理由でした。業務内容は未だ慣れていない部分もあり、周りのスタッフに迷惑をかけ、また助けていただきながら、なんとかこなしています。訪問入浴の特徴は、何と言っても三人一組でご利用者様宅へ訪問し、特殊浴槽を使用して入浴介助を行うことです。他の介護業務と比べても、ケアの時間中、ご利用者様、そしてご家族様に対して三人でケアに臨めるのはとても手厚く、その方個人を知ることで、よりよいケアを作りやすくもあり、なにより喜んでいただけることが直接肌で感じられることが、訪問入浴における一番のやりがいです。
  • S.T (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問入浴サービス) 2018年入社
    S.T (訪問介護職/定期巡回サービス介護職 /訪問入浴サービス) 2018年入社
    自立支援に力を入れているところ、会社内に教育機関を運営しているため、介護未経験の私でも働きながら資格が取れると思い、入社を決意しました。初めて経験する業界のため、入社後への不安はありましたが、入社前に資格取得のための講座の受講のサポートや研修を行ってもらえたため、スムーズに職場に慣れることができました。訪問入浴は重度の介護が必要な方が多く、大変な面もありますが、そんな方々でも湯船に浸かるとリラックスした表情になるため、ご利用者様の役に立つ仕事ができているようでやりがいを感じています。まだ経験も知識も不足していますが、訪問入浴は必ず3人で訪問できるため、先輩社員から日々教わりながら業務を行っています。チームワークを大切にし、ご利用者様によりよいケアを行っていけるよう頑張っていきたいです。

先輩の声一覧

Service Map

運営施設

map

  • 日生オアシス
    日生オアシス
    日生オアシスは、住まい・医療・介護・予防・生活支援を繋ぎ、お一人おひとりのご入居者様・ご利用者様の健康をお守りし、生活の支援をさせていただきます。

    詳細を見る

  • 日生訪問入浴サービス
    日生訪問入浴サービス
    お宅の中に浴槽を設置し、ハンモックのようにネットを下げて寝たまま入れるお風呂を作り、ケアチームでご利用者様に満足してもらえるお風呂を提供します。

    詳細を見る

  • 定期巡回サービス
    定期巡回サービス
    定期巡回・随時対応型訪問介護看護とは、一日複数回の定期巡回訪問と、ご利用者様からの通報により応対・訪問を行う随時対応とを組み合わせたサービスです。

    詳細を見る

Contact

お問い合わせ

問い合わせる

ご応募はこちら

「リクオプ(外部 求人サイト)」にリンクします。
リンク先よりご応募ください。

「リクオプ」から応募する