こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき矢向です。
6月から毎月テーマに合わせた活動の時間を作ることになりました。
6月のテーマは『水』です。
【ひよこぐみ】
風船に水を入れて感触を楽しみました。





【こあら】
色氷でお絵描きしたり触ってみて、保育者に「つめたいっ!」と伝え楽しんでました☆



【りす】
にじみ絵を行い、みんな大好きアイスクリームを製作しました。
子どもたちは、にじんでいる様子を見て「じわじわ」「じわー」と表現していました☆



【うさぎ】
子どもたちに『水』について話すとジュースと声が上がり、色水遊びをしました。
キャップの裏に絵の具をつけ、ペットボトルを振っていくと色が段々濃くなる過程を子どもたちは楽しんでいました。
出来上がると色と色を合わせて変化を楽しんだり、転がしてペットボトルとペットボトルが合わさると色が変わりその様子も面白そうにしていました。




【ぱんだ】
水から連想することをクラスで話し合い連想図を作り、シャボン玉を作ってみることにしました○

洗濯糊を使ってシャボン玉を作ってみると…とても大きなシャボン玉を作ることができました!




【きりん】
きりんぐみはクラスに大きな水族館を製作することにしました!
海の中にはどんなものがあるか話し合ったり図鑑で調べました。


一日体験保育でしながわ水族館に海の生き物をみにいき、様々な海の生き物を描きました。
図鑑や写真で調べ、特徴を捉えて描いていました。

とても素敵な水族館ができました!!

来月のテーマ活動は『音』です☆゛
ブログの更新を楽しみにしていてくださいね(^^♪
