こんにちは‼日生あずさわ保育園ひびき ぱんだ組です‼
1月のぱんだ組さんの姿をご覧ください♪
〈食育〉
七草について教えてもらいました‼
「見たことある‼」「これと似てる‼」と興味津々のぱんださん。

「優しい味がする‼」と言いゆっくり食べていました‼
うどん作りをしました‼

まずは作り方を真剣な表情で聞きます。

「手にくっつくー‼」と言いながら一生懸命混ぜます‼

生地を踏みます‼
力を入れて踏むためにかかとで踏みます‼
.jpg)
「おっとっと‼」バランスを取りながら頑張ります‼

次は丁寧に生地を伸ばします。

うちたてのうどんをちょっとお味見♪
「おいしー‼」と手が止まりません‼

.jpg)

たくさん食べました‼
〈製作〉
1月の製作をしました‼

少し固い工作用紙を丁寧に切ります‼

「出来たー‼」

だるまのねずみを作って


かわいい作品が出来ました♪
節分に向けて豆入れを作りました‼

毛糸をぐるぐる張り付けて、髪の毛に


顔を描いて、完成‼
これで鬼を倒せるかな?
〈異年齢交流〉
りす組さんのお友だちとリズム遊びをしました‼


初めは緊張していましたが、「こっちだよ‼」「一緒にやろう‼」と優しく声をかけていました‼
来月も元気に過ごしていきたいと思います‼
次回もお楽しみに☆
