こんにちは!
日生豊洲駅前保育園ひびき きりんぐみです!
寒くなってきましたが、子どもたちは毎日元気いっぱい遊んでいます*
そんなきりんぐみの11月の様子をご覧ください~♪
*縄跳び*

毎日一生懸命練習しています!
連続で跳べた回数ずつ縄跳びカードに色を塗っていきます。

2~3回しか跳べなかったお友だちも、10回、20回とたくさん跳べるようになってきました。
*製作*
七五三お祝い会にむけて、お菓子を入れる袋を作りました。



*保育参観*
11/22は保育参観でした!
お父さんやお母さんの前で、たくさん練習したメロディオンを披露したり、クリスマスカードを作ったりしました☆



立体になるよう、工夫して切っていました。


「キラキラのところが可愛いね!」と見合っています。

作ったカードはプレゼントしました☆

保護者様、たくさんご参加いただき、ありがとうございました。
*お米の収穫*
6月に種をまいたお米が、こんなに大きくなりました!


「すごい!」「この茶色の中にお米があるの?」とじっくり観察していました♪


*発表会練習*
昨年よりも演目が増え、歌、合奏、劇を楽しみながら練習しています!
メロディオンは、今までの曲よりも難しくなり、毎日意欲的に頑張っています。


.jpg)

クラス一丸となり、練習に取り組んでいます!
6歳のお誕生日おめでとうございます♪


来月もお楽しみに~♥
