こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき江田です!
今日はきりん組さんが遠足に行ったので、お伝えします(*^^*)
遠足の日も自分たちでリュックやお弁当を持って行くという事もあり、子どもたちも前日から楽しみにしていました♪
当日は登園時からどんなお弁当や水筒を持って来たのかご機嫌で教えてくれる子どもたち!!子どもたちの中では、リュックを背負ってきている時点から遠足がスタートしているようです(笑)

保育園の中で遠足準備をしたら、うさぎ組さんとひよこ組さんに元気に「いってきま~す!」の声かけをして出発進行~♪

お弁当や水筒が入っている分、お芋掘りの時よりも少しリュックが重いのですが、楽しみの気持ちが上回っているので、全然へっちゃらなきりん組さん!


坂道でもお話しを楽しみながら歩いていました(≧▽≦)主にお話しの内容はお弁当についてが多かったです(笑)

たくさん歩いて「あざみ野西公園」へ到着!
シートの上に荷物を置いて一休みをすると同時に「おべんとう?」とワクワクした様子で聞いてくる子どもたち(^^)早く食べたくて仕方がないようです(笑)
でもまず始めは、朝おやつの時間♪

水筒を出して準備をしたら、「ぼーん、ぼーん、ぼーん…♪」と朝おやつの歌を歌って、青空の下で特別感満載な朝おやつをいただきます(*^-^*)

外で食べる朝おやつは美味しいね~♡

子どもたちから「yummyー♪」や「グー!」の声をいただきました(≧▽≦)
朝おやつ後は、みんなで色集めゲームをして遊びます☆

先生が言った色を聞いて、公園内に散らばった色のカードを集めます!

「どこかな~?」「ないよ~?」といつもはすぐに見つけてしまうカードも、広い公園の中では大苦戦。。。あまりにも見つからないと苦肉の策に違う色のカードを持ってくるという姿も見られましたよ(^^;)
色集めゲームの後は、ソリを使って斜面滑りを楽しみます♪

普段はしない遊びに興味津々☆急な斜面も自分たちで登って順番待ちをしていましたよ(*^^*)

スピードが出て滑っていくソリはスリル満点!!「ドキドキした~!」と子どもたちも嬉しそうでした(^^♪
他にもターザンロープをしました!
しっかりと電車になって順番を守る子どもたちは可愛かったです♡

しっかりとロープを持って「いってきま~す」と進みます!


進んでいる途中で少しバランスを崩してしまうなんて事もありました(笑)

帰りは次のお友だちの所までロープを渡しに運びます!
たくさん遊んだら、いよいよ待ちに待ったお弁当タイム♫
シートに座ってからお弁当箱を出すまでの時間はとっても早かったです(笑)今日のお昼の歌は「おべんとおべんとうれしいな~♪」の歌詞に変更をして歌い、「いただきます♡」をしました(*^-^*)
みんなで見せ合ったお弁当はどれも美味しそうで、子どもたちは自慢げにおかずの紹介をしてくれます(^^)

お星さまのポテト美味しいな~♡

たまごサンドも絶品だよー!!

美味しいお弁当に子どもちは大満足な様子でした♪

たくさん遊んで食べてと常に気持ちも高まっていたので、園に到着した頃には少しお疲れモードのきりん組さん(^^;)

今日はたくさんの事を頑張ってくれた子どもたちに先生から思い出の記念品をプレゼント☆

折り紙で作ったブレスレットです♡

1人ずつ腕に付けていくと嬉しそうだったり、恥ずかしそうだったりと様々な表情を見せてくれました(*^^*)

最後は今日の楽しかった思い出の記念写真をパシャリ!!お天気も良くて過ごしやすく、素敵な思い出がまた1つ増えたね♡
お弁当や水筒の準備をしてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました!
