こんにちは!
ミアヘルサ保育園ひびき上馬です。
9月末に運動会を開催しました。
運動会への参加は1歳児と2歳児のみなので、ほしぐみさん(1歳児クラス)は皆初めての運動会でした!
今回はそんなほしぐみさんの姿を紹介させていただきます。
『はばたけ!はらぺこあおむしたちの大冒険』という競技名で、はらぺこあおむしになりきった子どもたちが、保護者の方が引っ張ってくれるダンボールカーに乗ったり、トンネルをくぐったり、すべり台をしたりして大冒険をし、最後は蝶々の羽をつけて保護者の方に持ち上げてもらってはばたいてゴールしました!
遊びの中でダンボールカーに乗ってみたり、トンネル遊びをしたり、すべり台をしたりして楽しみながら練習をしました♪

ダンボールカーに乗ることよりもお友だちが乗るダンボールカーを引っ張ることを楽しむ子もいました( *´艸`)
練習ではニコニコで楽しんでいた子どもたちですが、本番はいつもと違う場所や環境に緊張してしまい固まってしまったり涙がこぼれてしまったりする子も何人かいました。でもそんな姿も可愛く微笑ましかったです!

かわいいあおむしさんたち、ゴール目指して頑張っていますね!

保護者の方と一緒に頑張って、皆綺麗な蝶々になってゴールすることができました☆
競技を頑張った後は保護者の方と一緒に『フルフルフルーツ』のダンスを楽しんだり、にじぐみさん(2歳児)の競技を見たり、保護者競技を応援したりして、無事にほしぐみさんのはじめての運動会は終了しました。
はじめての運動会は、緊張で泣けてしまった子も、楽しく笑顔で参加出来た子も、ドキドキしながらも保護者の方と一緒にがんばれた子も、皆それぞれの姿が見られました!
来年度にじぐみさんになって、どんな姿を見せてくれるのか今から楽しみです(^^♪
