BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 浅草 2025.09.17

蝶々さんバイバイ♡

こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき浅草です♪

 

すくわくの一環として育てているレモンの木に来ていたあおむし達。

さなぎになり、蝶々に羽化しました!

幼虫の時から成長を見守り、観察してきた子ども達。

蝶になり羽をパタパタ広げ、お空に飛び立つまでの数日間の様子をご紹介します!

 

葉っぱの上に小さな小さなあおむしを発見!!

名前はみんなで「しましまちゃん」に決定♡

この時はまだ、子どもの指の第一関節よりも小さなしましまちゃんでした♡

ニョキニョキする動きをじーっと観察☆

何日も葉っぱを食べ、成長した結果…

こんなに大きくなりました!

“ムシャムシャ”と食べている音が聞こえるまで成長(^.^)

みんなで毎日虫かごの中を覗き、

「今日はもっと大きくなっているねぇ♡」

と、愛情込めて見守ってきました。

子ども達の愛が伝わり、いつの間にかさなぎになった“しましまちゃん”。

色が黄緑黄色に変化!!

そして数日後…ついに蝶々に羽化しました◝(⁰▿⁰)◜

この日をずっと心待ちにしていた子ども達☆

「蝶々さんになってる~♡♡」

と、大喜び!大事に大事に育ててきたしましまちゃんに釘付けです☆

蝶々をお外へ連れて行くと羽をバタバタと動かし、今にでも飛び出しそうな勢いです!

そして、虫かごの蓋を開けると、一匹ずつ元気にお空へ飛んでいきました。

「蝶々さんバイバ~イ♡」

そんな中、帽子の上に止まり、なかなか子ども達の元から離れない蝶々もいたり…♡

お花に止まって蜜を吸う“しましまちゃん”に最後のお見送りをしました。

「蝶々さん、元気でね~♡また来てね~♡」

羽を一生懸命に広げ、パタパタと空高く飛んでいく“しましまちゃん”。

浅草園の子ども達、先生達一同感動に包まれた瞬間でした♡

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール