BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 富士見台 2025.09.01

【食育:きりん組】白菜ちぎり

こんにちは。

ミアヘルサ保育園ひびき富士見台です。

 

今日は、きりん組が食育で行った「白菜ちぎり」の様子を

お伝えしたいと思います!

 

白菜ちぎりをする前に、担任の先生より、

「みんながちぎった白菜は、今日の給食で使うので、

白菜を小さくちぎってね」と説明がありました。

 

では、白菜ちぎりに挑戦です!

白いところは、少し硬くて、

繊維に沿って長細くちぎれてしまうので、

小さくちぎるのは、意外と難しいようです。

先生からの声掛けや先生達のちぎっている様子を見ながら、

どうちぎったら小さくちぎれるのか、

みんな黙々と白菜をちぎっていました。

 

時々、大きな白菜もありましたね!(^^)!

 

 

本日の給食の献立は、こちら

ごはん、肉じゃが、白菜のしらす和え、ごぼうのみそ汁 です。

 

自分達でちぎった白菜の味はどうだったかな?

自分たちでお手伝いしたものは、なんだか美味しいよね♡

 

是非、おうちでも、お手伝い挑戦してみてね!

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール