BLOGブログ

ミアヘルサ保育園ひびき 江田 2025.07.24

きりん組☆スイカのおつかい

こんにちは!ミアヘルサ保育園ひびき江田です!

今日は、午後おやつにでるスイカをきりん組さんがおつかいに行ってくれたのでご紹介します!

 

事前にスイカを買いに行く事は聞いていたので、ワクワクしながら登園してくれたきりん組のみんな。朝の会ではスイカが出てくる絵本を見て、予習はバッチリ☆彡

まずは、先生からスーパーでのお約束事を3つ教えてもらいました!

「走らない・大きな声を出さない・(商品を)触らない」

みんな真剣な表情でお話しを聞いていて、さすがきりん組さんです!

 

お話しの後は園長先生のもとへ行き、大事な大事なお金を預かります!

お札を見せてもらい、みんなも興味津々です☆

今回は代表で先生が預かり、いよいよスーパーへ出発です!

「暑いね~」「鳩さんがいるよ!鳩さんもお買い物するのかな?」「○○ちゃん、スイカを買いにいくんだよ!」と、今のうちにたくさんお話しをしながら向かいます(笑)

あっという間に到着し、入店。

「スイカどこかなー??」と、わくわくしながら探していると・・・

 

 

ありました!

「スイカいっぱい!」と嬉しそうなみんなですが、出発前のお約束「大きな声を出さない」をしっかりと守っているので、うさぎさんの声で喜びます(*^^*)

調理の先生に美味しいスイカを教えてもらい、今日のお当番さんを先頭にレジへ。

レジへ向かうみんなの背中、とっても頼もしいですね☆彡

お金はお当番さんが代表して払いました!

お釣りを受け取る手がとてもしっかりとしていますね!

お当番さんではないお友だちも後ろから「頑張って」と見守ります☆

レジの後はお釣りの小銭を見せてもらい、「さっきまで大きかったお金(お札)がスイカを買ったら小さく(小銭に)なったね」なんて不思議な事も教えてもらい、みんなで園まで帰ります!

「ただいまー!スイカ買って来たよー!」と大きな声でご挨拶をして、みんなで買って来たスイカを見てみます!

思わず正座をしてしまうお友だちがいるほど、みんなスイカに真剣で興味津々です(*^▽^*)

順番にタッチ☆「つめた~い!」と思わず頬を寄せるお友だちも!自分たちで買ったスイカは特別なようで、心なしかスイカに触れる手が優しいみんなです(^^♪

うさぎ組とひよこ組のお友だちにも紹介して触ってもらいました♪

うさぎ組さんとひよこ組さんは「なんだろう…」とちょっぴりドキドキしながらも、上手にタッチをしていましたよ☆

今回きりん組さんが買ってきてくれたスイカは、調理さんが切ってくれて今日の午後おやつに出てきます。自分たちで選んだスイカ、美味しく食べられますように☆ぜひお家でお話しを聞いてみてくださいね♪

8月1日に行われるスイカわりを前に、スイカに親しみを持ったみんな♪スイカわりの日が待ち遠しいですね(*^_^*)

 

 

 

 

NURSERY

SSL GMOグローバルサインのサイトシール